MENU
ドロップダウンして検索
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
SNSはこちらです!良かったらチェックして下さい!

【ドクターズコスメ】韓国コスメ話題のドクターズコスメブランドの導入美容液

お疲れ様です!

たかブログを運営しております、たかです。

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

今年1発目の記事です!

今年も皆さんが当記事を見て頂き、お悩み解決や商品選びの楽しさを感じて頂ければなと思っています。

早速ですが、先日から韓国コスメの記事を連投しておりますのでよろしければ以下記事から一読頂けますと幸いです。

その続編として今回は韓国で話題のドクターズコスメブランドから、導入美容液のご紹介をしようと思います!

こんな方におすすめの記事です
  • 韓国コスメのおすすめ商品を知りたい方
  • スキンケアに興味がある方
  • 肌荒れに悩んでいる方
  • 導入美容液について知りたい方

それではいきましょう!

目次

普段使いでプラス1品で使用頂きたいアイテムについて

今回は韓国コスメブランドの中でおすすめできる「導入美容液」についてご紹介します。

皆さんのスキンケアはどういった順番でアイテムを使っていますか?

  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液

このような感じで使われている方がほとんどだと思います。

パックなどのスペシャルケアは毎日使うものではないので置いておいて、普段使いで是非プラス1品使用して頂きたいのが「導入美容液」です!

たか
たか

使って頂きたいっていっても美容液ってどんなものなの?

と言う感じだと思いますので導入美容液についてお話しをしていきます。

導入美容液とは

導入美容液とは、スキンケアの最初に使うアイテムになります。

今化粧水を最初に使用されている方はその前に使用することになります。

導入美容液の役割については

  • 導入美容液に使用する後のケアアイテムの浸透を助ける
  • 肌のキメを整えて化粧乗りがよくなる

基本的には上記2つの効果があり、それを目的として使用している方が多いと思います。

特に化粧水については肌に浸透させないとかえって乾燥してしまうと言うデメリットがありますので導入美容液の大切さについてはご理解頂けるかなと思います。

そんな美容液の中でも今回ご紹介させて頂くアイテムがかなり優秀です!

韓国コスメおすすめのブランドについて

今回ご紹介させて頂く導入美容液のブランドですが、

ドクターエルシアと言うブランドです!

聞いたことがないかもしれませんが、このブランドは韓国コスメの中でも肌環境改善の「ドクターズコスメ」にあたります。

一般的にドクターズコスメとは、医師が開発に関わったあるいは監修しているコスメ。専門的な知見が生かされているため、成分にこだわっているものが多いのも特徴です。ただし、ドクターズコスメには明確な基準が定められていないので、医師がどのくらい関わっているかは各化粧品メーカによって異なります。

https://www.cosme.net/biche/articles/xNeVE

私も数々のドクターズコスメを使用してきましたが、比較的効果が高いものが多いように感じます。

たか
たか

そりゃドクターズコスメっていうぐらいだから効果を期待して購入される方も多いよなぁ

皮膚科でもらう皮膚薬のように高い改善効果を得たいときにはドクターズコスメの使用をおすすめします!

ドクターエルシアについて

今回おすすめさせて頂く「ドクターエルシア」ってどんなブランド?というところについてお話しをしていきます!

「Dr.Althea」は、2014年に韓国で設立したスキンケア ブランド。

「素肌美人を目指す すべての女性に」というブランドメッセージと “上質な製品は安全な素材から”というポリシーのもとで作られた、お肌にやさしい製品が魅力。天然由来成分を使用した洗練されたパッケージデザインの商品を展開している。

日本へはオンラインショップを通じて2019年に上陸し、デザイン性の高いパッケージ、商品の使用感などが話題となりSNSを中心に人気を集めている。

ドクターエルシア公式サイト、楽天公式ショップ、Qoo10公式ショップでのオンライン販売に続き、LOFT・Shop In・LAOXなどの全国店舗でのオフライン販売がスタートしている。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000075112.html

天然成分を使用しているのでお肌に優しいというのは敏感肌の方にも嬉しいですね!

そしてパッケージが映えるのでついつい写真をとってSNSにあげたくなりますし、使用する際も高級感があるので毎日使いたい!と思えるものが多いのでスキンケアを継続的に使用しやすくもなります。

今やLOFTでの取り扱いも広がっているのでもしかしたらこの記事をお読み頂いている方の中にもご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

ドクターエルシアで一番有名なのが

出典:https://doctoralthea.jp/product/パワー-ブライトニング-グルタチオン-クリーム/172/category/1/display/2/

このパワーブライトニンググルタチオンクリームだと思います。

パッケージも映えますね〜!

でも今回はこの商品よりもご紹介したいのが導入美容液として使用する「ハイドレーションブースティングセラム」です!

おすすめ!ハイドレーションブースティングセラムについて

冒頭記載させて頂きましたが、皆さんに使って頂きたいのが「導入美容液」です。

結構大事なんですが、使用されている方が少ない・・・

ドクターエルシアの中でも非常に評価が高いこのハイドレーションブースティングセラムが非常に使用感が良かったです!

パッケージもおしゃれですよねー!

商品の効果のまとめですが・・・

  • 皮膚を柔らかくして、化粧水などの浸透を良くする
  • 油分を調整し、肌のキメを整える
  • 毛穴が目立ちにくくなる
  • 肌の潤いをキープする

導入美容液ですが、保湿面もしっかりしているのが嬉しいところです。

導入系の商品だけだと結構さっぱりしていて乾燥する感じがしてしまうんですよね!

保湿が高い秘訣は含まれる成分にあります

3つの効果的な成分
  • 褐藻エキス:潤いを保ち肌をなめらかにしてくれます
  • セラミド:肌のバリア機能をサポートしてくれます
  • ツボクサエキス:肌再生成分。弱った肌をサポートし肌トラブル全般を改善してくれます

なんと導入美容液にまでツボクサエキスが!

肌再生クリームと言われるほど優秀な成分なので効果も非常に高そうですね!

それでは実際に使用してどうだったのか、レビューについてお話しをしていきます。

ドクターエルシアブースティングセラムの使用レビュー

実際に買って使用してみました!!

実際に見ても超オシャレでした。

導入美容液にしては思ったより大きめです。

置いてるだけで高級感があるのでテンションも上がります!

中身をプッシュして出すと美容液というよりはクリームタイプといった感じです。

ドロンとしているよりか、割と水分が多めのクリームです。

使用の仕方は洗顔後最初に使用します。(その後のスキンケアの肌への浸透が非常に良くなります)

こちらが肌に塗り広げた感じです。

かなりみずみずしいです。

このアイテム自体が肌への浸透が非常に良いのでベタつきもありません。

しかも保湿感があるので本当に導入美容液!?と思ってしまうほどです。

香りは柑橘というか薬草というか独特の香りがします。

私は良い香りに感じますが、好き嫌いはあるかなといったところです。

その後ビーグレンの化粧水を使用しましたが、ビーグレンだけでも浸透・保湿が素晴らしいのですが、ブースティングセラムを使用することでさらに保湿感と肌への浸透が良く感じました!

しかも肌のベタつきが少なく、油分も適度な感じがするので肌が綺麗に見えます。

化粧乗りも良くなると思います。

ビーグレンが気になる方は以下記事もご確認頂けますと幸いです。

商品レビュー(口コミ)や購入も以下から可能ですので是非ご覧下さい!

★口コミで大人気!浸透力UP 【 ドクターエルシア 】 ハイドレイション ブースティング セラム ( 導入液 浸透力 保湿 潤い 美肌 美容液 )

価格:2,200円
(2022/1/4 10:55時点)
感想(14件)

最後に

いかがでしたでしょうか。

ブースティングセラムは非常に優秀な成分が多く含まれていてかなり優秀なアイテムでした!

韓国コスメが気になる方、導入美容液が気になる方はぜひ一度使ってみて頂ければと思います。

こんな肌の方におすすめのアイテムです
  • 普段のスキンケアで保湿感が足りない方
  • 肌が乾燥する方
  • ニキビ等の肌トラブルを繰り返している方
  • ベタつくアイテムは嫌いだけど、肌の保湿はしっかりしたい方

韓国コスメは優秀なアイテムが非常に多いなぁと最近たくさん使用して思います。

スキンケアアイテムってかなりたくさんアイテムがあるので是非私のレビューを参考にして頂き、お試し頂いて肌のトラブルの改善につなげて頂ければと思います。

これからも皆様のお役に立てる情報を発信していきます!

それではまた次回✌️

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次