お疲れ様です!
たかブログを運営しております、たかです。
皆さん、必ず習慣的に行なっていると思いますが、手を洗っていますよね?
手を洗った後は水を拭き取る為、ハンドタオルかペーパータオルを使っていると思います。
ハンドタオルは実はしっかりとした管理をしていないと大きなデメリットがあります。
今回そんな話題について、ペーパータオルを使うメリットも含めてお話ししていければと思います。
それではいきましょう
ハンドタオルを使用する事で発生するリスクについて
皆さん手を洗ったあと水をどのように拭き取っていますか?
よく見られるのは「ハンドタオル」ですね!
この画像のような感じです!
ハンドタオル、使っていて不満な事出てきませんか?
- タオルから生乾きのような臭いがする
- 汚れたタオルがそのまま掛かっている
- 洗濯が面倒くさい
よく出てくる不満がこのようなものですね。
生乾きの臭い、汚れなどで心配になるのがタオルの衛生状態です。
まずは普段ハンドタオルを使用されている方はどのような衛生状態なのか記載をしていきます!
ハンドタオルを1日使用すると衛生状態はどのようになっているのか
それではハンドタオルの衛生状態について記載をしていきます。
今回以下サイトを参考にさせて頂きました!
今回の実験については洗濯したばかりのハンドタオルを手洗い後使用(朝・昼・夕方)3回して1日かけっぱなしにするとどのように菌がタオルに付着するのかを検証していきます。
上の検証結果のグラフ見て頂くと最初は菌がついておりませんでしたが、手をタオルで拭いた後菌が増殖し、乾燥で少し減った後に手を洗うと再び菌が増殖していき、結果右肩上がりに菌が増殖していく様子が伺えます。
これは1日での結果になりますので、当然毎日タオルを洗濯していないとさらに菌が増殖していく事になります。
あまり知られていませんが、手洗い場に掛かっているハンドタオルって結構菌が沢山いる場所になってしまっているんです。
トイレの便座より菌が多いって驚きじゃないですか?
なるべくタオルが菌だらけにしない為に
- タオルは毎日洗濯する
- 手をしっかり洗ってからハンドタオルで水分を拭き取る
この2つを意識的に行なっていきましょう。
タオルに菌が増殖すると出る影響について
タオルに菌が増殖するとどうなるのでしょか。
代表的なものを3つ挙げます!
- カビが生える
- モラクセラ菌の増殖
- マイクロコッカス菌の増殖
この3つが代表的な例になります。
それぞれ体に影響してくるものもあります。
カビについては、カビによるアレルギー症状や喘息、肌荒れも考えられます。
特に小さなお子さんがいらっしゃる家庭には注意頂きたいものになります。
モラクセラ菌、マイクロコッカス菌については「タオルの臭い」に影響を及ぼします。
- モラクセラ菌:雑巾のような臭い
- マイクロコッカス菌:汗臭い臭い
結構不快な臭いです。
臭いについては洗濯だけでは取れない事も多々あります。
洗濯したはずなのに何故か干し終わった・干してる最中にまた不快な臭いが再発するといった経験はありませんか?
そんな臭いが発生してしまった時はどのような対応をすべきか記載もしていきます。
ハンドタオルが臭った時の対処方
我が家が使っているタオルで臭いが発生した際にしていた事をお教えします!
結構効果的だったのは以下になります。
- 重曹でつける
- オキシクリーンでつける
- 熱湯でつける
大きくこの3つです。
熱湯については熱すぎるとタオルがゴワゴワ固くなってしまうので60度前後がベストです!
我が家は約10分ぐらいお湯につけていました!
ただ、熱湯は最終手段(タオルが固くなってしまう可能性があるので)になるので、まずは重曹やオキシクリーンでつける対策を試してみてください!
以前オキシクリーンの紹介記事を書いておりますので以下リンクからご参考にして頂ければと思います。
そもそもタオルに菌が増殖しないように対策する事が大切ですが、万が一汚れてしまった場合は是非お試しください。
ペーパータオルが必要な理由
ハンドタオルは使用することにより上記のようなリスクや手間があります。
特に手洗い後に使用するタオルはかなり汚れている事をご理解頂けたかなと思います。
そんなリスクを回避する為に「ペーパータオル」を使用して頂きたいと思います。
我が家は現在ペーパータオルを使用しているので、リスクなく清潔に手を洗うことができています。
あと、洗濯する量も減るのですが、生乾きのような臭いのタオルと他の洗濯ものを一緒にする事で菌が移ってお気に入りの服なども臭くなるので、それが回避できている事も嬉しい点であります!
ペーパータオルは使い捨てなので常に清潔なんです!
- ペーパータオルは使い捨てなので常に清潔。菌が増殖する事がない
あと、私は普段コンタクトを使用しているのですが、
コンタクトつける時に手を洗いますよね?その後ハンドタオルで手を拭いてからコンタクトをつけた時
タオルの繊維が手についていて目が痛くなった経験ありませんか?
これ結構目が痛いですし、ゴロゴロする感じがして目が充血してしまうんですよね・・・
ペーパータオルだとそんな事も発生しないのでかなり使い勝手が良いです。
気になるコストですが、ペーパータオルは「安い」ものを使ってください!!
値段が高いものをつかってもお金を払うメリットは少ないです。
私は5パックぐらいがセットになっている安いものを毎回使用しています。
ペーパータオルはインテリアにもなる
ペーパータオル買ったは良いけど、そのまま置くとなんかデザイン的に違和感があるという方・・・
わかります!!私もそうでした・・・笑
ですが、ペーパータオルは「ペーパータオルケース」を使用する事でインテリアにもなります!!
我が家はこれを使っています。
値段も割と安めで、かなり質が良いです。
100均にもペーパータオルケースはあるのですが、値段相応で質も・・・と私は思いました。
(上蓋が軽すぎて引っ張るとついてきたり、デザインが限られたり、重厚感がなかったという印象です)
おしゃれなペーパータオルケースを洗面台に置くとかなりおしゃれな空間になりますよ!
- 洗面台がおしゃれに
- ペーパータオルが1枚1枚ワンハンドで出しやすくなる
ペーパータオルケースを選ぶときは「値段」「ストックできる枚数(200枚がおすすめ)」「幅」「1枚1枚取れるような上蓋になっているか」を見て選びましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
まだまだ洗面台でハンドタオルを使用されている方も多いかと思いますが、
今回の記事を見てペーパータオルの魅力が伝われば幸いです。
見えないところに菌やカビのリスクはあります!
注意して、健康に充実した毎日を過ごして行きましょう!!
まとめるとこのようなメリットがあります。
少しコストがかかりますが、ペーパータオルにはコストをかけるべき!だと私は思います。
是非一度お試し頂ければと思います。
これからも皆様のお役に立てる情報を発信していきます!
それではまた次回✌️