MENU
ドロップダウンして検索
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
SNSはこちらです!良かったらチェックして下さい!

【腸活】ヨーグルトを食べるべき3つの理由

お疲れ様です!

ヨーグルトを食べ続けて腸の環境がすこぶる良い、たかです!!

僕の話はさておき、皆さんヨーグルト食べてますか?

食べていない方も結構いらっしゃると思いますが、ヨーグルトには様々な栄養と効果があります。

たか
たか

ヨーグルトを食べる事って健康に凄く良いんです!

なぜヨーグルトを食べるべきなのか!その大きな理由3つをお話させて頂きます。

こんな方におすすめの記事です
  • 腸内環境を改善したい方
  • ヨーグルトの効果効能について知りたい方
  • 足りない栄養を手軽に補給したい方

この記事を読んでいただければ、ヨーグルトがなぜ必要なのか理解でき、毎日ヨーグルトを食べたい!

という気持ちになって頂けると思います。

それではいきましょう。

目次

なぜヨーグルトを食べる必要があるのか

まずは気になる理由3つを簡潔に記載していきます。

なぜヨーグルトを食べる必要があるのか
  • ヨーグルトを食べる事で不足しがちな栄養を補給できる
  • ヨーグルトを食べる事で腸内環境が改善。様々な良い事がある。
  • 牛乳に比べても栄養の吸収率が高い
最近はさらに付加価値が付いた商品も登場
  • 内臓脂肪を減らす商品
  • 免疫をアップさせる商品
  • コラーゲンがプラスされている商品
  • 目への負担を軽減する商品

こう見るとヨーグルトには多種多様な効果がある事が分かります。

それぞれお悩みに合わせてヨーグルトを食べて頂くと良いと思いますが、

まずは食べ続ける事が大切になります。

食べる量については1日「200g」が基本となります。

少し食べて効果を実感できるものではありませんのでご注意下さい。

なんでも継続は力なりですね!

これらの効果が得られると思うと食べる必要があるように思いますね。

ヨーグルトに含まれる栄養の基本

まずはヨーグルトについて基本の栄養素をご紹介していきます。

  • カルシウム(100gあたり約120mg含まれる。)
  • たんぱく質(100gあたり約3.6g含まれる。)
  • 炭水化物(100gあたり約5g含まれる)
  • ビタミン(A、B1、B2、D)
  • 脂質(100gあたり約3g含まれる。)

おおよそではありますが上記の栄養が含まれます。

それでは一つ一つご説明していきます。

カルシウムについて

カルシウムについて成人で必要な量は約600mgと言われています。

ヨーグルト100gで5分の1程度摂取できる事になりますね。

1日だとヨーグルト適量で約3分の1程度カルシウムを摂取できる事になります。

成人になるとなかなか牛乳を飲む機会が減ったり、自炊する機会が減ったりしてカルシウムを取る機会が減りがちなのでヨーグルトを補助食として積極的に摂取していきましょう!

骨や体を作るのには欠かせない栄養素です。

また、カルシウムが不足するとイライラしがちになります!

たんぱく質について

たんぱく質について成人で必要な量は成人男性で約50g、成人女性で約40gと言われています。

ヨーグルト100gの量で男性は約15分の1程度、女性は約10分の1程度摂取できる事になりますね。

1日だとヨーグルト適量で男性で約7分の1程度、女性は5分の1程度摂取できる事になります。

たんぱく質についてはお肉や魚に含まれているのですが、1日の食事の中で満足に摂取できていない方が多いので補助食としてヨーグルトは大活躍します。

たんぱく質は筋肉や血液等体を作ってくれる大事な栄養素になります。

ヨーグルトの中でも、1カップで10g程たんぱく質が補給できる「ギリシャヨーグルト」があります。

たんぱく質が特に不足していたり、スポーツで筋肉トレーニングをされたりする方は是非活用頂けると良いと思います。

あわせて読みたい
【腸活している方必見】今話題のギリシャヨーグルトを纏めてレビューします! ヨーグルト皆さん毎日食べていますか? 今話題の腸活 腸が喜ぶもの。一番先に思い浮かぶのがヨーグルトだと思います! そんなヨーグルトですが、最近特に話題のヨーグル...

炭水化物について

炭水化物については、体を動かしたり、考えたりする際に使う脳のエネルギーに必要な栄養素になります。

時々お腹がすきすぎて何も考えられなくなったり、動きたくなくなったりしたことはありませんか?

それは完全にエネルギー不足から起こる症状になります。

「炭水化物」と聞くと太るというイメージがあると思いますが、炭水化物から摂取する「糖質」は比較的太りにくいです。

逆に砂糖などから摂取する「糖分」が太りやすいので注意です。

もう一つ注意頂きたい事があります!

今はやっている「炭水化物を抜くダイエット」こちらは適度であれば良いですが、過度に完全に炭水化物を抜いてしまうとエネルギー源に変えるものが無くなり、筋肉を分解し始めてしまいます。

そうなるとガリガリの不健康そうな細さになってしまうのです。

ビタミンについて

ヨーグルトには基本様々なビタミンも入っています。

  • ビタミンA:美肌効果
  • ビタミンB1:粘膜や皮膚を守る
  • ビタミンB2:細胞の再生
  • ビタミンD:カルシウムの吸収を助ける(一時期コロナにも効果的と言われていました。)

ビタミンは体を健康に保ち、免疫も上げてくれます。

その結果、ヨーグルトを食べている人は免疫力が高まり、栄養素もバランスよく取れているので風邪を引きにくいと言われていますね!

脂質

実は脂質も大切な栄養素になります。

脂質は体温調整や、炭水化物同様脳を動かしたりする基本的なエネルギー源になります。

脂質は過度に摂取すると太りやすいものではありますが、ヨーグルトの脂質を見てもそこまで高くないので気にする必要はないかと思います。

それよりも普段の食生活を見直す事で、脂質のバランスはコントロールできると思います。

ヨーグルトの優れているところ

ヨーグルトには優れている事がたくさんあります。

それは「乳酸菌」が配合されている事です。

乳酸菌が配合されている事でどんな良い事があるのでしょうか。

乳酸菌による恩恵
  • 腸内環境の改善
  • カルシウムの吸収率が高い
  • 炭水化物の吸収率が高い

皆さんがご存知なのは腸内環境の改善だと思われます。

それではまずは腸内環境を改善する事でどのような良い事があるのかお話をしていきますね!

腸内環境の改善で受ける恩恵

まずは「免疫力が上がります!!」

腸については免疫をつかさどる臓器ともいわれています。

体全体の約7割が腸に免疫細胞が集まっています。

すなわち腸を健康にすれば免疫が上がるという事はご納得いただけるかなと思います。

また、ヨーグルトの中でも「プラズマ乳酸菌」を含むものは特に免疫に特化した形で効果を発揮してくれます。

2つ目は「便秘が改善されます!!」

こちらも腸内環境が良くなる事で、しっかりと腸が働き便秘が改善される流れとなります。

ただ、しっかり食事をとっていないといけませんのでその点は注意下さい。

便秘でストレスを抱えている方にヨーグルトは持ってこいですね。

どさっと出てお腹もすっきりするかも?

便秘系には内臓脂肪にも効果があり、ダイエット向きながら、便秘にも非常に効果がある「ガセリ菌」がおすすめです!

3つ目は美肌効果があります!

腸を綺麗にすることで、肌の環境も良くなると言われています。

女性の方には特に嬉しい効果ですね!

4つ目は花粉症にも効果が期待できるという部分です!

こちらは効果がある!とは言い切れないのですが、乳酸菌の効果で免疫が正常化された結果花粉症が和らいだという話も出てきています。

ちなみにヨーグルトを食べればすぐ解決できるという訳ではありません。

たか
たか

継続は力なり!!

カルシウム・炭水化物の吸収が早い

実は皆さん、カルシウム取ろうとして牛乳がぶ飲みしていませんか?

たか
たか

乳糖でお腹を壊すだけなので要注意です!!

実はカルシウムと炭水化物は「乳酸菌」によって体に吸収しやすいものへ変換してくれます。

牛乳については菌類に関しては殺菌されているものがほとんどなので、基本栄養の吸収率としてはヨーグルトと比較すると劣っていると言われています。

骨を強くしたい!トレーニング後効率的に筋肉をつけたい方など、体づくりに力を入れている方にはすごく嬉しい事だと思います。

効率よく栄養を摂取できるヨーグルト!今一度毎日摂取検討してみませんか?

ヨーグルトを食べる上で注意したい事

ヨーグルトを食べる上で注意したい事。それが、「乳糖」です。

皆さん、学校の給食等で飲む牛乳。飲みすぎてお腹を下した経験はありませんか?

たか
たか

私は自宅で伸長を伸ばすために牛乳をがぶ飲みしてお腹壊してました。

乳糖は牛乳同様、ヨーグルトにも含まれている成分なのですが、これがお腹を壊す原因です。

乳糖を消化する作業が日本人は苦手なために起こってしまう現象なんです・・・

つまり、牛乳・ヨーグルト等の乳製品を食べすぎるとお腹を壊してしまいます!!

要注意です。用法容量を守りましょうというやつですね!

ちなみに牛乳でお腹を壊す方は「オーツミルク」がおすすめです!

乳糖が含まれていないので、牛乳でお腹を壊してしまう方には代替えとして飲む事ができます。

オーツミルクは海外でも大注目で最近「アルプロ」のCMも良く見かけます。

コカ・コーラからもオーツミルクの製品が発売されたり、スターバックスでも商品化されていますね。

あわせて読みたい
【注目!】植物性ミルク飲み比べレビュー こんにちは! 今新聞や雑誌テレビで大注目の植物性ミルクについてレビューしていきたいと思います!! 最近は様々なエリアで緊急事態宣言が発出されて、お家時間の増加...

ヨーグルトを食べるベストタイミングは?

ヨーグルトは基本「食後」に食べてください!

なぜかというと、胃酸で腸に届く前に乳酸菌が死滅してしまうからです。

胃酸って強力なんですよ。。。

腸に届かずに乳酸菌が死滅すると、腸活ができなくなってしまいます。

腸に届かないとヨーグルトの効果を発揮できないので、まずは腸に菌を届かせる事が必要になります。

そこで僕が超おすすめしている商品が

ダノンビオです!

ダノンビオに含まれるBE80菌は腸まで届く確率が非常に高いので、しっかりと腸活を行う事ができます。

いまある商品の中で一番最短で腸活ができるヨーグルトだと個人的には思っています。

CMもやっていますね。

砂糖不使用にはちみつやきな粉等を混ぜて食べる事も、栄養素をプラスできますのでおすすめしています!

そして苦手な方もいるかもしれませんが、菌は常温ぐらいが一番活動的になります。

なのでぬるい(少し暖かいぐらい)ヨーグルトを食べる事で、さらに菌が活発化し腸まで届きやすくなります。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はヨーグルトについて様々な知識をお話させて頂きました。

ヨーグルトについてお話させて頂いた事
  • ヨーグルトを食べる必要性
  • ヨーグルトに含まれる栄養について
  • ヨーグルトの優れている点
  • ヨーグルトを食べる際注意すべきこと
  • ヨーグルトを食べるベストタイミングについて

この記事でヨーグルトがなぜ必要なのか。についてご理解いただけたと思います。

また、ヨーグルトを食べる事がなぜ必要なのかもお話させて頂きました

なぜヨーグルトを食べる必要があるのか
  • ヨーグルトを食べる事で不足しがちな栄養を補給できる
  • ヨーグルトを食べる事で腸内環境が改善。様々な良い事がある。
  • 牛乳に比べても栄養の吸収率が高い

ご理解頂けましたでしょうか。

たか
たか

私は毎食ヨーグルトを食べてます。
いつもダノンビオかオイコスですね・・・

おかげ様で風邪はひかない、肌の調子が良い、便通が良いで全然ストレスを感じません。

もちろん花粉症にもなったことも無いです。

栄養補給、やさまざまなベネフィットを考えると良い事づくめのヨーグルト

是非毎日の食事に取り入れてみては如何でしょうか。

これからも皆様のお役に立てる情報を発信していきます!

それではまた次回✌

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次